Eyean's | ||||||||||||
Bookkeeping10 | ||||||||||||
for Windows10 64bit | ||||||||||||
クライアントサーバー型簿記会計アプリケーション | ||||||||||||
《 PL科目用補助科目メインテナンス 》 | ||||||||||||
../Mainte04000.jpg 大きいイメージ |
総勘定科目に直接登録します
ただ、ご注意いただきたいのは補助科目名称それ自体が集計の単位であることです 「ホーマック」と「ホーマック」とでは別集計になります 貸借対照表用補助科目 |
|||
機能ショートカット | |||
追加登録 変更処理 削除処理 | |||
【補助勘定科目の追加処理】 | |||||
「水道光熱費」勘定に「電気」「ガス」「水道」及び「灯油」を設定してみます | |||||
1. | ドロップダウンリストから「水道光熱費」勘定を選択します | ||||
Subactpl00000.jpg |
|||||
2. | 「追加」ボタンをクリック | 補助科目が全く登録されていない状態なので「変更」ボタンは使えなく(エンボス状態)なっています | |||
Subactpl00010.jpg |
|||||
3. | 「登録する」ボタンをクリックします | ||||
Subactpl00020.jpg |
|||||
4. | 「ID」入力ボックスに「10」と入力し「Enter」キーを押下します | IDについて:0〜99の範囲内で設定します
一覧表示グリッドや仕訳処理のときのドロップダウンリストでの表示順を決めるためにのみ使います Subactpl00080.jpg ヒント:発生金額の集計は「名称」をキーにするので「ID」はいつでも変えられます また、重複も構いません 但し、「電気」と「電 気」は違うので集計は別々になります 因みに「ガス」と「ガス」も別集計になります |
|||
Subactpl00030.jpg |
|||||
5. | 「名称」入力ボックスに「電気」と入力しし「Enter」キーを押下します | ||||
Subactpl00040.jpg |
|||||
6. | 「登録する」ボタンをクリックします | ※「キャンセル」ボタン:入力された内容を破棄し追加処理を終了します | |||
Subactpl00050.jpg |
|||||
7. | 一覧表示グリッドに追加されます |
||||
Subactpl00060.jpg |
|||||
8. | 上記同様にして他の補助科目を追加します | ||||
Subactpl00070.jpg |
|||||
【既存補助勘定科目のIDや名称変更】 | ||||
「水道光熱費」勘定の「灯油」を「暖房灯油」に変更し 併せて「ID」を「0」にしてみます |
||||
1. | 「水道光熱費」を選択し一覧表示グリッドで「灯油」を選択し 「変更」ボタンをクリックします |
|||
Subactpl00100.jpg |
||||
2. | 「変更する」ボタンをクリック | |||
Subactpl00110.jpg |
||||
3. | 「ID」「名称」を夫々「0」「暖房灯油」に変更し
「保存」ボタンをクリックします |
|||
Subactpl00120.jpg |
||||
4. | 「登録する」ボタンをクリック | |||
Subactpl00130.jpg |
||||
5. | 変更処理が完了しました | |||
Subactpl00140.jpg |
||||
【既存補助勘定科目の削除】 | ||||
1. | 「削除」ボタンをクリック | |||
Subactpl00200.jpg |
||||
2. | 「削除する」ボタンをクリック | |||
Subactpl00210.jpg |
||||
3. | 削除処理が完了し「水道」がなくなりました | |||
Subactpl00220.jpg |
||||
以下余白 | ||||